先日のエントリの通り、ビスマス結晶を作りマシタ。
しばし寝かせておいたこの子たち、選定してペンダントに加工。
2cm超の抜群の存在感と、特に綺麗な結晶を選んで
こんなふうに仕上がりました。
結晶はアクリル樹脂で丁寧に固定してあります。
ポタリっと一粒こぼれ落ちたデザインのteardrop型、
額縁みたいな枠に金銀のスタッズが光るsquare型、
どちらも男女兼用、いえ、ノンセクシャルなアクセサリーとでも形容しましょう。
この摩訶不思議な7色の輝きは、蒼鉛を溶かした時に
酸素と結合した表面が見せる、酸化膜の一種です。
コーデはワイルドにも、カジュアルにも、シンプルにも。
男性の方もカッコよく、この世の者とは思えない空気感がキマります。
このビスマス結晶、デスクに飾って眺めているだけで
ぐいぐい視線が引き込まれるような、ミステリアスな形状をしています。
鑑賞目的の方にも喜んでいただけるよう、あえてアクリルに封入せず
表は素のまま、裏は樹脂でしっかりと、フラットに仕上げました。
比較的柔らかい金属ですので、お取り扱いにはちょっぴりご注意下さい。
お求めはminneさんにて。
minne(ミンネ)| 蒼鉛(ビスマス)結晶ペンダント【teardrop・Ⅰ】 http://minne.com/items/429517
minne(ミンネ)| 蒼鉛(ビスマス)結晶ペンダント【teardrop・Ⅱ】 http://minne.com/items/451158
minne(ミンネ)| 蒼鉛(ビスマス)結晶ペンダント【square・Ⅰ】 http://minne.com/items/451157
(sold out!)minne(ミンネ)| 摩訶不思議・蒼鉛結晶ペンダント http://minne.com/items/419521
お気に入りは早いもの勝ちです…☆